私たちの思い

100年後も美しいサンゴの海を次世代に引き継ぐために

私のライフワークは、100年後も美しいサンゴ礁の海を未来の世代に引き継ぐことです。サンゴは、自然界が生み出した生態系の奇跡ともいえる存在です。褐虫藻と共生しながら成長するサンゴは、海洋生物の揺りかごとして多くの生き物を育む役割を果たしています。また、サンゴ礁は海の中の生物多様性を象徴する存在でもあります。

しかし、地球温暖化や環境破壊により、サンゴ礁を含む生態系は危機に直面しています。この危機は、地球規模での共生関係が壊れつつあることを示しています。


捕食型社会から共生型社会へ

合同会社アクトのミッションは、捕食型社会でバランスを崩してしまったヒトと地球の関係を、共生型社会へと転換することです。この転換によって、生物多様性を回復し、それを持続可能な形で維持することを目指しています。

自然界は、長い時間をかけて共生の仕組みを築き上げてきました。この仕組みは、私たちが学び、活かすべき無限の可能性を秘めています。当社では、この自然科学の仕組みを解明し、その仕組みに+α(プラスアルファ)を加えることで、新たな価値を生み出す革新的な技術を開発しています。


未来に向けて

合同会社アクトは、ACT農法を通じて生物多様性の回復を目指し、自然との調和を取り戻す努力を続けています。また、白トリュフ菌を活用した発酵技術によって、人々の健康や美容に貢献する製品を開発し、自然と人間社会の架け橋となることを目指しています。

私たちは、100年先を見据えた持続可能な未来を創造するために、今日何ができるのかを常に考えています。サンゴ礁が象徴する生物多様性豊かな地球を次世代に残すこと。それが私たちの使命であり、心からの願いです。

未来のために、共に歩みを進めていきましょう。

合同会社アクト

CEO 藤原澄久

actyomitanのインスタグラムに最新情報を掲載しております。フォローお願いします。